Roland Kirk「Bright Moments」
ローランド・カークの「Bright Moments」を入手。
まだジャズを聴き始めて間もない頃、
たいしてまだあまりジャズに対して興味もない頃に
アトランティックレーベルでジャズも出してるんだなぁ、と
ミュージシャンの名前も知らずにあれこれ探していて
まず見つけたのがこの人で。
「Volunteered Slavery」「Blacknuss」あたりで
マービン・ゲイやジャクソン5の曲をやってたりして
好感を持ったのを覚えてる。単純な3コードのブルースとかも。
最初にこの2枚を聴き、続いてVerveから出ているものも聴いてみたけど
好みはやっぱりアトランティックの作品かなと思い、久々の入手。
最晩年の頃の演奏は作品単位でまだCD化されていなくて、
ワーナーの諸作品は一応CDにはなっているものの、入手困難で。
コール&レスポンスがあるのがいいよな。まずは。
サックスの音色、本人の声もまたイイ!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント