« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »

2005.09.30

【自分メモ】2005年9月アルバム購入リスト

song_x_s B0009Y26O0_s 5000Lb_man_w85 gold_sounds_w90
画像クリックで商品購入

2005.9.
◇「Song X」Pat Metheny & Ornette Coleman
◇「Manhattan Symphonie」Dexter Gordon
◇「The Return of the 5000 Lb. Man」Rahsaan Roland Kirk
◇「Gold Sounds」James Carter

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.28

レンタル日記 その14

B000003N9Q_s B00005NO50_s B00006AM8I_s B000084T3J_s nowprinting_80
画像クリックで商品購入

今月は森山、Joshua、タバキンと、
結局どれもライブに行けなかったので
代わりにCDで穴埋めです。

続きを読む "レンタル日記 その14"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.09.27

Sonny Rollins、引退の真相

B000BC7PMI月刊 PLAYBOY (プレイボーイ) 11月号 [雑誌]
集英社 2005-09-24

by G-Tools

コンビニでたまたま発見したけど最新のPLAYBOYに
Sonny Rollinsのインタビュー記事が掲載されています。

続きを読む "Sonny Rollins、引退の真相"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.26

ライヴ・アット・カーネギー・ホール

B000AV2GCEThelonius Monk Quartet with John Coltrane
Thelonious Monk John Coltrane
Blue Note 2005-09-27

by G-Tools

JOHN COLTRANE (ts)
THELONIOUS MONK (p)
AMED ABDUL-MALIK (b)
SHADOW WILSON (ds)

カーネギーホールにおける1957年の未発表ライブ音源。
Coltrane & Monkの共演を捉えたアルバムは過去にもあるけれど、
どれもあまり音質がよくなくて(仕方ないけど)。
内容はとてもすばらしいのですが。
国内盤はすでに発売されてますが
セキュアCDってやつですね。放置。

続きを読む "ライヴ・アット・カーネギー・ホール"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.23

TOKYO BOSSA NOVA 2005

【シブヤ経済新聞】ガーデンプレイスでボサノヴァイベント−初のオールナイトも

「去年に引き続き」って事は今年で2回目。
STAR LIGHT CINEMA 2005」もそうだけど、
ガーデンプレイスの無料イベントはあなどれませんよ。
CHORO CLUB」までもがタダで聴けちゃいます。

続きを読む "TOKYO BOSSA NOVA 2005"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.09.22

国内盤Bluenote 2005年9/22発売分 その2

tocj_6571 tocj_6572 tocj_6573 tocj_6574 tocj_6575

TOCJ-6571ジミー・スミス・アット・ジ・オルガンVol.1」(org)
TOCJ-6572ジュジュー」ウェイン・ショータ (ts)
TOCJ-6573アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ・アット・ザ・ジャズ・コーナー・オブ・ザ・ワールドVol.2
TOCJ-6574ストップ・アンド・リッスン」ベイビー・フェイス・ウィレット (org)
TOCJ-6575ゴーイン・アップ」フレディ・ハバード (tp)

tocj_6576 tocj_6577 tocj_6578 tocj_6579 tocj_6580

TOCJ-6576ブルー・ライツVol.1」ケニー・バレル (g)
TOCJ-6577ホレス・スコープ」ホレス・シルヴァー (p)
TOCJ-6578ブルース・イン・トリニティ」ディジー・リース (tp)
TOCJ-6579ザ・マグニフィセント・サド・ジョーンズVol.3」(tp)
TOCJ-6580ヘヴィ・ソウル」アイク・ケベック (ts)

続きを読む "国内盤Bluenote 2005年9/22発売分 その2"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.09.21

国内盤Bluenote 2005年9/22発売分 その1

tocj_6561 tocj_6562 tocj_6563 tocj_6564 tocj_6565

TOCJ-6561バスラ」ピート・ラロカ (ds)
TOCJ-6562ザ・キャット・ウォーク」ドナルド・バード (tp)
TOCJ-6563クリフ・クラフト」クリフ・ジョーダン (ts)
TOCJ-6564ザ・ミュージック・フロム・ザ・コネクション」フレディ・レッド (p)
TOCJ-6565ロイヤル・フラッシュ」 ドナルド・バード (tp)

tocj_6566 tocj_6567 tocj_6568 tocj_6569 tocj_6570

TOCJ-6566ジ・エミネントJ.J.ジョンソンVol.2」(tb)
TOCJ-6567ザ・チャンプ」ジミー・スミス (org)
TOCJ-6568アム・アイ・ブルー」グラント・グリーン (g)
TOCJ-6569アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ・アット・ザ・ジャズ・コーナー・オブ・ザ・ワールドVol.1
TOCJ-6570ザ・コングリゲーション」 ジョニー・グリフィン (ts)

続きを読む "国内盤Bluenote 2005年9/22発売分 その1"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.20

再発盤メモ

知らぬ間に発売されていた
輸入再発ものが2枚。(+もう1枚)

・「Manhattan Symphonie」Dexter Gordon
・「The Return of the 5000 Lb. Man」Rahsaan Roland Kirk
・「Gold Sounds」James Carter

続きを読む "再発盤メモ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.17

ROUTINE JAZZ DJ MIXED BY KEI KOBAYASHI VOL.7

B0007OE3P2ルーティン・ジャズ・DJ ミックスド・バイ・KEI KOBAYASHI VOL.7
オムニバス ポヴォ クォシモード
ビクターエンタテインメント 2005-08-03

by G-Tools

最近、セッションや飲みの席でお世話になっている
ファンキーサックスヨネ@blogのヨネさんが参加している
quaismodeの「ONESELF LIKENESS(Yusuke Hirado)」が
このアルバムの3曲目に収録されています。

続きを読む "ROUTINE JAZZ DJ MIXED BY KEI KOBAYASHI VOL.7"

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2005.09.16

行ってきました@定禅寺 その2

050910-028 050910-035 050910-061

仙台で撮影した写真をこまぎれにアップ。

続きを読む "行ってきました@定禅寺 その2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.14

行ってきました@定禅寺

johzenji_st

【公式HP】定禅寺ストリートジャズフェスティバル
【TBC東北放送】別冊 定禅寺2005マガジン

先週の金曜日深夜から、去年噂を聞き興味を持っていた
「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」を聴きに、
仙台まで行ってきました。

続きを読む "行ってきました@定禅寺"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.08

ルー・タバキン・トリオ@Motion Blue Yokohama

【Motion Blue Yokohama】Schedule September

ルー・タバキン・トリオ
LEW TABACKIN(sax,fl) TRIO

Lew Tabackin(sax,fl), Mark Taylor(ds), Boris Kozlov(b)

charge:¥4,200(税込)

9/17(土)
1st(open 5:00pm , start 6:30pm)
2nd(open 8:00pm , start 9:30pm)
9/18(日)
1st(open 4:00pm , start 5:30pm)
2nd(open 7:00pm , start 8:30pm)

密かに来日しますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.05

メイシオ・パーカー(as)パフォーマンス&クリニック@石森管楽器

メイシオ・パーカー(as)パフォーマンス&クリニック

大久保にある石森管楽器店にて。
某氏からの情報を得て、行って参りました。

続きを読む "メイシオ・パーカー(as)パフォーマンス&クリニック@石森管楽器"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.09.02

The Rolling Stonesの新譜

B000A7Q27IA Bigger Bang
The Rolling Stones
Virgin 2005-09-06

by G-Tools

いよいよ発売されますね。
(国内盤はCCCDなので、この際無視)

続きを読む "The Rolling Stonesの新譜"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2005.09.01

【自分メモ】2005年8月アルバム購入リスト

stepping_stones_s the_battle_s ghetto_style_s
画像クリックで商品購入

2005.8.
◇「Stepping Stones」Woody Shaw
◇「The Battle: Live at Smoke」Eric Alexander & Vincent Herring
◇「Ghetto Style」Gil Scott-Heron

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »